日本産硬質菌類リスト 2018.1.26改訂 →和名昇順 きのこ@神奈川
japanese name scientific name
1 タマチョレイタケ科等
2 ニクウチワタケ属 ABORTIPORUS
3 ニクウチワタケ Abortiporus biennis
4 クロブドウタケ属 ABUNDISPORUS
5 クロブドウタケ Abundisporus fuscopurpureus
6 ホウネンタケ Abundisporus pubertatis
7 ニンギョウタケモドキ属 ALBATRELLUS
8 アミラッパタケ Albatrellus cantharellus
9 ニンギョウタケ Albatrellus confluens
10 ザボンタケ Albatrellus cristatus
11 コウモリタケ Albatrellus dispansus
12 ニンギョウタケモドキ Albatrellus ovinus
13 アルバトレルス・ペキアヌス Albatrellus peckianus
14 センニンタケ Albatrellus pes-caprae
15 ヌメリアイタケ Albatrellus yasudae
16 アミロノートゥス属 AMYLONOTUS
17 ミダレノリミアナタケ Amylonotus labyrinthinus
18 アノモローマ属 ANOMOLOMA
19 アノモポリア属 ANOMOPORIA
20 ウラキイロアナタケ城川新称 Anomoporia albolutescens
21 アノモポリア・ボムビキナ Anomoporia bombycina
22 アノモローマ・ミケリオスム Anomoporia myceliosa
23 アノモポリア・ヴェシクローサ Anomoporia vesiculosa
24 ヒメシロアミタケ属 ANTRODIA
25 ヒメシロアミタケ Antrodia albida
26 アントロディア・カルボニカ Antrodia carbonica
27 シロロウアナタケ Antrodia gossypium
28 ミヤマシロアミタケ Antrodia heteromorpha
29 ヒダアナタケ Antrodia lenis
30 ニオイヒメアミアケ Antrodia malicola
31 アントロディエラ・ムルチパピラータ Antrodia multipapillata
32 アントロディア・ラメンタケアエ Antrodia ramentacea
33 ダンアミタケ Antrodia serialis
34 ワタグサレキン Antrodia sinuosa
35 アントロディア・シテンシス Antrodia sitchensis
36 カラマツアナタケ Antrodia sordida
37 チョークアナタケ Antrodia xantha
38 ニカワオシロイタケ属 ANTRODIELLA
39 ハダイロアナタケモドキ Antrodiella albocinnamomea
40 ダイダイヒメアミタケ Antrodiella aurantilaeta
41 ニオイニカワオシロイタケ城川 Antrodiella fragrans
42 アントロディエラ・グロボスポラ Antrodiella globospora
43 アントロディエラ・ホエネリイ Antrodiella hoehnelii→MB/IF:Antrodiella serpula
44 アントロディエラ・ロメリー Antrodiella romellii
45 ニカワオシロイタケ Antrodiella semisupina
46 ビスケットタケ Antrodiella ussurii
47 アントロディエラ・ヴェルシキューティス Antrodiella versicutis
48 ニクウスバタケ Antrodiella zonata
49 アウランティポルス属 AURANTIPORUS
50 アメタケ(シロアメタケ) Aurantiporus fissilis
51 アウランツポルス・トランスフォルマツス Aurantiporus transformatus
52 アウリポリア属 AURIPORIA
53 アウリポリア・アウルレンタ Auriporia aurulenta
54 アウリポリア・ピレアータ Auriporia pileata
55 ヤケイロタケ属 BJERKANDERA
56 ヤケイロタケ Bjerkandera adusta
57 ヒメモグサタケ Bjerkandera fumosa
58 クロカワ属 BOLETOPSIS
59 クロカワ Boletopsis leucomelaena
60 ミヤマトンビマイタケ属 BONDARZEWIA
61 オオミヤマトンビマイ Bondarzewia berkeleyi
62 ミヤマトンビマイ Bondarzewia mesenterica
63 ビッソポリア属 BYSSOPORIA
64 ビッソポリア・テレストリス Byssoporia terrestris
65 ケリオポルス属 CERIOPORUS
66 エゾカンバタケモドキ Cerioporus choseniae
67 アミヒラタケ Cerioporus squamosus
68 キアシグロタケ Cerioporus varius
69 アミメアナタケ属 CERIPORIA
70 ケリポリア・アラクアナ Ceriporia alachuana
71 ケリポリア・エクスケルサ Ceriporia excelsa
72 ケリポリア・ラケラータ Ceriporia lacerata
73 ムラサキアナタケ Ceriporia purpurea
74 アミメアナタケ Ceriporia reticulata
75 ケリポリア・スピーサ Ceriporia spissa
76 コアナタケ Ceriporia tarda
77 ケリポリア・ヴィリダンス Ceriporia viridans
78 ケリポリオプシス属 CERIPORIOPSIS
79 ケリポリオプシス・アネイリナ Ceriporiopsis aneirina 
80 ケリポリオプシス・アウランチチンゲンス Ceriporiopsis aurantitingens 
81 ケリポリオプシス・ギルヴェンセンス Ceriporiopsis gilvescens
82 ケリポリオプシス・ムシーダ Ceriporiopsis mucida 
83 ケリポリオプシス・レシナセンス Ceriporiopsis resinascens 
84 ミダレアミタケ属 CERRENA
85 ケレナ・シスチヂアータ Cerrena cystidiata
86 ミダレアミタケ Cerrena unicolor
87 キネレオマイセス属 CINEREOMYCES
88 アラゲカワラタケモドキ Cinereomyces lindbladii
89 エゾタケ属 CLIMACOCYSTIS
90 エゾタケ Climacocystis borealis
91 エゾハリタケ属 CLIMACODON
92 アセハリタケ Climacodon pulcherrimus
93 アケボノハリタケ Climacodon roseomaculatus
94 エゾハリタケ Climacodon septentrionalis
95 センベイタケ属(仮) CORIOLOPSIS
96 シマアミタケ Coriolopsis aspera
97 チャビロードタケ Coriolopsis caperata
98 カタシラガタケ Coriolopsis gallica 
99 コガネカワラタケ Coriolopsis glabrorigens
100 キツネカワラタケ Coriolopsis polyzona
101 コリオロプシス・サングイナリア Coriolopsis sanguinaria
102 コリオロプシス・スプルケイ Coriolopsis sprucei →Trametes incerta 
103 センベイタケ Coriolopsis strumosa
104 ウラギンタケ Coriolopsis subradiata
105 ウサギタケ Coriolopsis trogii
106 ヒトクチタケ属 CRYPTOPORUS
107 ヒトクチタケ Cryptoporus volvatus
108 ホウロクタケ属 DAEDALEA
109 (アケボノホウロクタケ) Daedalea aurora →オオスルメタケ Fomitella rhodophaea
110 ホウロクタケ Daedalea dickinsii
111 オオカイガラタケ Daedalea flavida
112 (ミナミニクアミタケ) Daedalea modesta →Trametes modesta
113 チャミダレアミタケ属 DAEDALEOPSIS
114 シジミアミタケ Daedaleopsis conchiformis
115 チャミダレアミタケ Daedaleopsis confragosa var. confragosa
116 ミイロアミタケ Daedaleopsis nipponica
117 キヌフルイタケ Daedaleopsis papyraceoresupinata
118 (チャアミタケ) Daedaleopsis rubescens →チャミダレアミタケD. confragosa
119 (エゴノキタケ) Daedaleopsis styracina →Lenzites styracina
120 チャカイガラタケ Daedaleopsis tricolor
121 シカタケ属 DATRONIA
122 (チャビロードタケ) Datronia caperata →Coriolopsis caperata
123 シカタケ Datronia mollis
124 ヒメシロヒヅメタケ Datronia scutellata
125 ヒメヘビアミタケ Datronia stereoides
126 マツノオオウズラタケ属 DICHOMITUS
127 マツノオオウヅラタケ Dichomitus squalens
128 キイロダンアミタケ属 DIPLOMITOPORUS
129 ディプロミトポルス・クルスツリヌス Diplomitoporus crustulinus
130 キイロダンアミタケ Diplomitoporus flavescens
131 エアルリエラ属 EARLIELLA
132 シマレンガタケ Earliella scabrosa
133 サビハチノスタケ属 ECHINOCHAETE
134 エキノカエテ・プラキポラ Echinochaete brachypora
135 フルイサビハチノスタケ Echinochaete maximipora
136 エキノカエテ・ルシフィセプス Echinochaete ruficeps
137 サビハチノスタケ Echinochaete russiceps
138 マンネンハリタケ属 ECHINODONTIUM
139 コウヤクマンネンハリタケ Echinodontium japonicum
140 マンネンハリタケ Echinodontium tsugicola
141 トゲオシロイタケ Echinoporia hydnophora
142 ムカシオオミダレタケ属 ELMERINA
143 エルメリナ・ボールネエンシス Elmerina borneensis
144 エルメリナ・ヘクサゴニオイデス Elmerina hexagonioides
145 ムカシオオミダレタケ Elmerina holophaea
146 スジウチワタケ属 FAVOLUS
147 スジウチワタケモドキ Favolus acervatus
148 スジウチワタケ Favolus emerici
149 カンバタケモドキ Favolus pseudobetulinus
150 ミナミアシグロタケ Favolus spathulatus
151 (ミナミアシグロタケ) (Royoporus spathulatus)
152 フィブロポリア属 FIBROPORIA
153 マワタグサレキン Fibroporia vaillantii
154 カンゾウタケ属 FISTULINA
155 カンゾウタケ Fistulina hepatica
156 フラヴィポルス属 FLAVIPORUS
157 アントロディエラ・アメリカーナ Flaviporus americanus
158 アントロディエラ・リエブマンニー Flaviporus liebmannii
159 アントロディエラ・ミヌーティスポラ Flaviporus minutisporus
160 ペレンニポリア・ストラミネア Flaviporus stramineus
161 ツリガネタケ属 FOMES
162 ツリガネタケ大型 Fomes fomentarius
163 ツリガネタケ小型 Fomes fomentarius
164 フォメス・メリアエ Fomes meliae
165 ニクアミタケ Fomitopsis carnea → Rhodofomes rosea
166 ツガサルノコシカケ属 FOMITOPSIS etc
167 トラメテス・ニヴォサ Fomitopsis nivosa
168 エブリコ Fomitopsis officinalis
169 オオウズラタケ Fomitopsis palustris
170 ツガサルノコシカケ Fomitopsis pinicola
171 フォミトプシス・プセウドペッチイ Fomitopsis pseudopetchii
172 キカイガラタケ属 GLOEOPHYLLUM
173 コゲイロカイガラタケ Gloeophyllum abietinum
174 グロエオフィルム・カルボナリウム Gloeophyllum carbonarium
175 ニオイアミタケ Gloeophyllum odoratum
176 キアミタケ(極稀) Gloeophyllum protractum
177 キカイガラタケ Gloeophyllum sepiarium
178 ヒメキカイガラタケ Gloeophyllum sp
179 グロエオフィルム・ストリアツム Gloeophyllum striatum
180 ヒロハノキカイガラタケ Gloeophyllum subferrugineum
181 キチリメンタケ Gloeophyllum trabeum
182 ミダレハスタケ→キカイガラタケ
183 エビウラタケ属 GLOEOPORUS
184 エビウラタケ Gloeoporus dichrous
185 アイアナタケ Grammothele fuligo
186 グランモテーレ属 GRAMMUMOTHELE
187 マイタケ属 GRIFOLA
188 シロマイタケ Grifola albicans
189 マイタケ Grifola frondosa
190 オオカボチャタケ Hapalopilus croceus
191 アカゾメタケ Hapalopilus nidulans
192 ミナミアカゾメタケ Hapalopilus pacificus?
193 エゾシロアミタケ属 HAPLOPORUS
194 パキキトスポラ・アラバマエ Haploporus alabamae
195 エゾシロアミタケ Haploporus odorus
196 パキキトスポラ・パピラケア Haploporus papyraceus
197 アカゾメタケ属 HAPOLOPILUS
198 マツノネクチタケ属 HETEROBASIDION
199 カラナシレンガタケ Heterobasidion ecrustosum
200 レンガタケ Heterobasidion orientale
201 マツノネクチタケ Heterobasidion parviporum
202 カドアナタケ属 HEXAGONIA
203 アラゲカドアナタケ Hexagonia apiaria
204 フルイタケ Hexagonia tenuis
205 ホモデルモポルス属 HOMODERMOPORUS
206 キヨスミカシサルノコシカケ Hornodermoporus latissima
207 シロコメバタケ属 HYPHODERMA
208 ウスゲシロコウヤクタケ Hyphoderma litschaueri
209 ミナミウスカワタケ Hyphoderma microcystidium
210 ウスカワコメバタケ Hyphoderma transiens
211 ウスカワタケ属 HYPHODONTIA
212 ウスカワタケ Hyphodontia alutaria
213 ヘラバタケモドキ Hyphodontia arguta
214 ワタコメバタケ→ヘラバタケモドキ? Hyphodontia arguta
215 ワタコメバタケモドキ Hyphodontia barba-jovis
216 ニセワタコメバタケ Hyphodontia byssoidea
217 ヒポドンチア・キネラケア Hyphodontia cineracea
218 ヒビワレコメバタケ Hyphodontia crustosa
219 ヒポドンチア・ゴシピア Hyphodontia gossypina
220 キコナコメバタケ Hyphodontia granulosa
221 ヒポドンチア・ハスタータ Hyphodontia hastata
222 ヒポドンチア・ラチタンス Hyphodontia latitans
223 ヒポドンチア・ミクロスポア Hyphodontia microspora
224 チリメンコメバタケ Hyphodontia nespori
225 ヒポドンチア・ニエメラエ Hyphodontia niemelae
226 ヒポドンチア・ヌディセタ Hyphodontia nudiseta
227 ヒポドンチア・オヴィスポラ Hyphodontia ovispora
228 ネンドカワタケ Hyphodontia pallidula
229 カワコメバタケ Hyphodontia pelliculae 
230 ヒポドンチア・プルニ Hyphodontia pruni 
231 アカオクバタケ Hyphodontia quercina 
232 シロカワタケ Hyphodontia sambuci 
233 ヘラバタケ Hyphodontia spathulata 
234 マルミノヘラバタケモドキ城川新称 Hyphodontia sphaerospora
235 チリメンコメバタケ Hyphodontia subalutacea
236 ニセヘラバタケ Hyphodontia subspathulata 
237 ウスバタケ属 IRPEX
238 ウスバタケ Irpex lacteus
239 ヤニタケ属 ISCHNODERMA
240 ヤニタケ針葉樹型 Ischnoderma benzoinum
241 ヤニタケ広葉樹型 Ischnoderma resinosum
242 シロアミヒラタケ属 JAHNOPORUS
243 シロアミヒラタケ Jahnoporus hirtus
244 ユングーニア・コルラベンス Junghuhnia collabens
245 ユングーニア・クルスタケア Junghuhnia crustacea
246 ニクイロアナタケ属と近縁属 JUNGHUHNIA etc
247 ユングーニア・フィムブリアテルラ Junghuhnia fimbriatella
248 ユングーニア・ヤポニカ Junghuhnia japonica
249 ユングーニア・ルテオアルバ Junghuhnia luteoalba
250 ニクイロアナタケ Junghuhnia nitida
251 ユングーニア・セミスピニフォルメ Junghuhnia semisupiniforme
252 Junghuhnia separabilima→J. lacera(Steccherinum lacerum)
253 クネイフィーラ属 KNEIFFIELLA
254 ヒポドンチア・アリエナータ Kneiffiella alienata
255 ウスチャコメバタケ Kneiffiella alutacea
256 ラッコケファルム属 LACCOCEPHALUM
257 ラッコケファルム・ハルトゥマンニイ Laccocephalum hartmannii 
258 アイカワタケ属 LAETIPORUS
259 マスタケ Laetiporus cremeiporus
260 ミヤママスタケ Laetiporus montanus
261 ケガワタケ属 LENTINUS
262 コツブノカワキタケ Lentinus courtetianus
263 レンティヌス・ラメリポルス Lentinus lamelliporus
264 ネッタイカワキタケ Lentinus sajor-caju
265 スジカワキタケ Lentinus similis
266 ケガワタケ Lentinus squarrosulus
267 アラゲカワキタケ Lentinus strigosus
268 ツヤカワキタケ Lentinus umbrinus
269 ビロードカワキタケ Lentinus velutinus
270 カイガラタケ属 LENZITES
271 カイガラタケ Lenzites betulina
272 チリメンタケ Lenzites elegans
273 レンジテス・エレガンス Lenzites elegans
274 エゴノキタケ Lenzites styracina
275 オオミダレアミタケ Lenzites vespaceus
276 レウコフェルリヌス属 LEUCOPHELLINUS
277 オオアナタケ Leucophellinus hobsonii
278 レウコフェルリヌス・イルピコイデス Leucophellinus irpicoides
279 シイサルノコシカケ属 LOWEPORUS
280 ローウェポルス・ロセオアルブス Loweporus roseoalbus→Abundisporus fuscopurpureus
281 シイサルノコシカケ Loweporus tephropora
282 ローウェポルス・ウニタ Loweporus unita
283 リオマイセス属 LYOMYCES
284 オガサワラカミコウヤクタケ Lyomyces boninensis
285 メガスポロポリア属 MEGASPOROPORIA
286 ディコミツス・カヴェルヌロスス Megasporoporia cavernulosa
287 ディコミツス・セツロスス Megasporoporia setulosa
288 クロサルノコシカケ属 MELANOPORIA
289 クロサルノコシカケ Melanoporia castanea 
290 ムラサキサルノコシカケ Melanoporia purpurascens
291 メリピルス属 MERIPILUS
292 トンビマイタケ Meripilus giganteus
293 メルリオプシス属 MERULIOPSIS
294 マツノカワシワタケ Meruliopsis taxicola
295 ミクロポレルス MICROPORELLUS
296 ヘラウチワタケ Microporellus obovatus
297 ツヤウチワタケ属 MICROPORUS
298 シマウチワタケ  Microporus affinis
299 ウチワタケ Microporus affinis 
300 ツヤウチワタケモドキ Microporus longisporus
301 アカギタケ  Microporus nipponicus
302 ワニスタケ Microporus ochrotinctus
303 ツヤウチワタケ Microporus vernicipes
304 ツヤジョウゴタケ Microporus xanthopus
305 ネオアルバトレルス属 NEOALBATRELLUS
306 アオロウジ Neoalbatrellus caeruleoporus
307 ネオアントロディエラ属 NEOANTRODIELLA
308 シックイタケ Neoantrodiella gypsea
309 ハチノスタケ Neofavolus alveolaris
310 ヤマトハチノスタケ Neofavolus cremeoalbidus
311 ミカワタケ Neofavolus mikawai
312 ニオイカワキタケ Neofavolus suavissimus
313 ハチノスタケ属 NEOFAVOUS
314 ネオフォミテラ属 NEOFOMITELLA
315 オオスルメタケ Neofomitella rhodophaea
316 マツオウジ属 NEOLENTINUS
317 ナミハタケ Neolentinus adhaerens
318 エゾナミハタケ Neolentinus kauffmanii 
319 ツバマツオウジ Neolentinus suffrutescens
320 マツオウジ Neolentinus suffrutescens
321 ミナミクロサルノコシカケ属 NIGROFOMES
322 ミナミクロサルノコシカケ Nigrofomes melanoporus
323 ブドウタケ属 NIGROPORUS
324 ヨソオイサルノコシカケ Nigroporus durus
325 ブドウタケ Nigroporus vinosus
326 ニヴェオポロフォメス属 NIVEOPOROFOMES
327 カタオシロイタケ Niveoporofomes spraguei
328 ポスチア・ケリフルア Oligoporus cerifluus
329 ツガマイタケ Oligoporus obductus
330 オリゴポルス属 OLIGOPORUS→POSTIA
331 シロサルノコシカケ属 OXYPORUS
332 オキシポルス・キンナモメウス Oxyporus cinnamomeus
333 オキシポルス・コルチコラ Oxyporus corticola
334 ヒメシロカイメンタケ Oxyporus cuneatus 
335 オキシポルス・ラテマルギナツス Oxyporus latemarginatus
336 オキシポルス・モルリシムス Oxyporus mollissimus →Leucophellinus hobsonii
337 オキシポルス・オブドゥケンス Oxyporus obducens
338 シロサルノコシカケ Oxyporus populinus 
339 ザイモクタケ Oxyporus ravidus 
340 オキシポルス・スブラトゥス Oxyporus subulatus
341 カワキタケ属 Panus
342 センモウカワキタケ Panus ciliatus 
343 カワキタケ Panus conchatus
344 アシブトカワキタケ Panus japonicus
345 ジョホールカワキタケ Panus johorensis
346 パヌス・タヒテンシス Panus tahitensis
347 パラトリカプツム属 PARATRICHAPTUM
348 パラトリカプツム・アクラツム Paratrichaptum accuratum
349 ペニオフォレラ属 PENIOPHORELLA
350 ヤリノホコウヤクタケ Peniophorella pubera
351 ペレンニポリア・エリプソスポラ Perenniporia ellipsospora
352 キンイロアナタケ属 PERENNIPORIA etc
353 ベッコウタケ Perenniporia fraxinea
354 ウズラアミタケ Perenniporia japonica
355 ペレンニポリア・マアキアエ Perenniporia maackiae
356 ウスキアナタケ Perenniporia medulla-panis
357 サワフタギタケ Perenniporia minutissima
358 ペレンニポリア・ナリミカ Perenniporia narymica
359 ウズラタケ Perenniporia ochroleuca
360 ウズラタケモドキ Perenniporia ohiensis
361 キンイロアナタケ Perenniporia subacida
362 ペレンニポリア・テヌイス Perenniporia tenuis
363 ヒメウズラアミタケ Perenniporia truncatospora 
364 ペレンニポリア・ヴァリエガータ Perenniporia variegata
365 カイメンタケ属 PHAEOLUS
366 カイメンタケ Phaeolus schweinitzii
367 ファネリナ属 PHANERINA
368 ケリポリア・メレア Phanerina mellea
369 カミカワタケ属 PHLEBIOPSIS
370 オオシワタケ Phlebiopsis castanea
371 カンバタケ属 PIPTOPORUS
372 カンバタケ Piptoporus betulinus
373 シロカイメンタケ Piptoporus soloniensis
374 タマチョレイタケ属 POLYPORUS
375 ポリポルス・アドミラビリス Polyporus admirabilis
376 アミスギタケ Polyporus arcularius 
377 アシグロタケ Polyporus badius
378 オツネンタケモドキ Polyporus brumalis
379 ポリポルス・キリアツス Polyporus ciliatus
380 ポリポルス・クルスツリヌス Polyporus crustulinus
381 アシグロタケモドキ(アカチャアシグロタケ城川新称) Polyporus dictyopus
382 アミキアシグロタケ城川新称 Polyporus guianensis
383 カネオタケ Polyporus hinoi
384 ネッタイアシグロタケ Polyporus leprieurii
385 エゾアミメタケ Polyporus longiporus
386 ポリポルス・メラノプス Polyporus melanopus
387 フキイロタケ Polyporus nitidulus
388 タケノアシグロタケ Polyporus phyllostachydis
389 ロヨポルス・プセウドベツリヌス Polyporus pseudobetulinus
390 Polyporus pseudobetulinus  → P.choseniae=P.subvarius
391 バライロアミタケ Polyporus rugulosus
392 ヒメツバキタケ Polyporus schimae
393 ポリポルス・スブヴァリウス Polyporus subvarius
394 アシグロジョウゴタケ(キノハダアシグロタケ池田) Polyporus tubaeformis
395 タマチョレイタケ 1 Polyporus tuberaster
396 ポリポルス・ウドゥス Polyporus udus
397 チョレイマイタケ Polyporus umbellatus
398 ポリア属 PORIA
399 キアナタケ Poria vitellina
400 ヌルデタケ属 PORODISCULUS
401 ヌルデタケ Porodisculus orientalis
402 ポロニドゥルス属 PORONIDULUS
403 サカヅキカワラタケ Poronidulus conchifer
404 ポロテーレウム属 POROTHELEUM
405 ポロテレウム・フィムブリアツム Porotheleum fimbriatum 
406 トドマツオオウズラタケ Postia balsamea
407 アオゾメタケ Postia caesia
408 レンゲタケ Postia floriformis
409 シミタケ Postia fragilis
410 シミガタセンベイタケ Postia guttulata
411 ポスチア・ヒベルニカ Postia hibernica
412 ポスチア・ヤポニカ Postia japonica
413 ポスチア・セリケオモリス Postia sericeomollis
414 ポスチア・スチプチクス Postia stiptica
415 ポスチア・スブカエシウス Postia subcaesia
416 オオオシロイタケ Postia tephroleuca
417 ミヤマオシロイタケ Postia undosa
418 ポスティア属 POSTIA(旧Oligoporusを多く含む)
419 プロトメルリウス属 PROTOMERULIUS
420 ニカワアナタケ Protomerulius caryae
421 アカハチノスタケ Pseudofavolus cucullatus
422 プセウドピプトポルス属 PSEUDOPIPTOPORUS
423 プセウドピプトポルス・デヴィアンス Pseudopiptoporus devians
424 カボチャタケ属 PYCNOPORELLUS
425 カボチャタケ Pycnoporellus fulgens
426 シュタケ属 PYCNOPORUS
427 シュタケ Pycnoporus cinnabarinus
428 ヒイロタケ Pycnoporus sanguineus
429 ダイダイサルノコシカケ Pyrofomes albomarginatus
430 (ダイダイサルノコシカケ属) PYROFOMES(Piloporia)
431 ロードフォメス属 RHODOFOMES
432 ケニクアミタケ Rhodofomes cajanderi
433 バライロサルノコシカケ Rhodofomes roseus
434 ロードフォミトプシス属 RHODOFOMITOPSIS
435 モグサタケ Rhodofomitopsis feei
436 ポスチア・プラケンタ Rhodonia placenta
437 スルメタケ属 RIGIDOPORUS
438 リギドポルス・キネレウス Rigidoporus cinereus
439 ニクイロアナタケモドキ Rigidoporus crocatus 近縁Oxyporus(原菌糸同タイプ。but子実体明色、微突形シスチジオールは無)
440 リギドポルス・エミネンス Rigidoporus eminens
441 スルメタケ Rigidoporus lineatus
442 ネッタイスルメタケ Rigidoporus microporus
443 フィシポリヌス・サングイノレンツス Rigidoporus sanguinolentus
444 オオシロサルノコシカケ(ニレサルノコシカケ) Rigidoporus ulmarius 
445 リギドポルス・ウンダツス Rigidoporus undatus
446 クロニクイロアナタケ Rigidoporus vinctus
447 フィシポリヌス・ヴィトレウス Rigidoporus vitreus
448 ロゲルセルラ属 ROGERSELLA
449 ヒポドンチア・グリセリニアエ Rogersella griseliniae
450 パルマストミケス・トランスムタンス Sarcoporia polyspora
451 サルコポリア属 SARCOPORIA(Parmastomyces)
452 スキゾポラ属 SCHIZOPORA
453 アナタケ Schizopora flavipora
454 ナガバタケ(アナタケ) Schizopora paradoxa
455 ハダイロアナタケ Schizopora radula
456 シストトレマ・コンフルーエンス Sistotrema confluens
457 ヒメハリタケモドキ属カノシタ科 SISTOTREMA(Hydnaceae)
458 ウラベニタケ属 SKELETOCUTIS
459 スケレトキューティス・アルタケア Skeletocutis alutacea
460 ウラベニタケ Skeletocutis amorpha
461 スケレトキューティス・カルネオグリセア Skeletocutis carneogrisea 
462 スケレトキューティス・クエネリ Skeletocutis kuehneri
463 ヒメカタパンタケ Skeletocutis nivea
464 スケレトキューティス・オドラ Skeletocutis odora
465 アカゾメアミタケ Skeletocutis sensitiva
466 スケレトキューティス・スビンカルナータ Skeletocutis subincarnata 
467 スポロトリクム属 SPOLOTRICHUM
468 ヒツジタケ属 SPONGIPELLIS
469 イロヅキタケ Spongipellis delectans
470 オオナガバタケ Spongipellis pachyodon
471 ユキイロカワラタケ Spongipellis speculus
472 ヒツジタケ Spongipellis spumeus
473 アイカワタケ(ヒラフスベ) Sporotrichum versisporum
474 ヒラフスベ(アイカワタケ) Sporotrichum versisporum
475 アカチャニクハリタケ城川 Steccerimum sp
476 フサツキコメバタケ Steccerinum ciliolatum
477 ニクハリタケ属 STECCERINUMU
478 ユングーニア・ラケア Steccherinum lacerum
479 テレポルス属 THELEPOLUS
480 アナタケモドキ Theleporus calcicolor
481 ティンクトポレルス属 TINCTOPORELLUS
482 キゾメタケ Tinctoporellus epimiltinus
483 シロアミタケ属 TRAMETES
484 シロミダレアミタケ Trametes ambigua→ Lenzites elegansチリメンタケ
485 ヒメベッコウタケ Trametes aneba→Coriolopsis sanguinaria
486 (サカヅキカワラタケ) Trametes conchifer→Poronidulus c〜
487 オオチリメンタケ Trametes gibbosa
488 シロオウギタケ Trametes glabrata
489 アラゲカワラタケ Trametes hirsuta
490 カゴメカワラタケ Trametes hirsuta f. fibula→Trametes hirsuta
491 トラメテス・インケルタ Trametes incerta (←Coriolopsis sprucei)
492 クジラタケ Trametes lactinea
493 カワラケタケ Trametes marianna
494 トラメテス・メンジエジー Trametes menziesii
495 ミナミニクアミタケ Trametes modesta
496 カワラタケモドキ Trametes ochracea
497 アミカワラタケ Trametes pocas
498 ヤキフタケ Trametes pubescens
499 シロアミタケ Trametes suaveolens
500 カワラタケ Trametes versicolor
501 フルイカワラタケ Trametes villosa
502 ミノタケ Trametopsis cervina
503 トレキスポラ属(コウヤクタケ科) TRECHISPORA
504 トレキスポラ・アルニコラ Trechispora alnicola
505 トレキスポラ・コハエレンス Trechispora cohaerens
506 トレキスポラ・ディミチカ Trechispora demitica 
507 トゲミノコウヤクタケ Trechispora farinacea
508 トレキスポラ・ミクロスポラ Trechispora microspora
509 シロアナコウヤクタケ Trechispora mollusca
510 トレキスポラ・ニベア Trechispora nivea
511 トレキスポラ・プラエフォカータ Trechispora praefocata 
512 トレキスポラ・レギュラリス Trechispora regularis 
513 トレキスポラ・スブスファエロスポラ Trechispora subsphaerospora 
514 シハイタケ属 TRICHAPTUM
515 シハイタケ Trichaptum abietinum
516 ハカワラタケ Trichaptum biforme
517 シラゲタケ Trichaptum byssogenum
518 シロカワラタケ=ハカワラタケ Trichaptum elongatum(syn)
519 ウスバシハイタケ Trichaptum fuscoviolaceum 
520 エゾシハイタケ Trichaptum laricinum
521 コゴメウスバタケ Trichaptum parvulum
522 オシロイタケ属 TYROMYCES
523 オシロイタケ Tyromyces chioneus
524 シロアメタケ→アメタケ Tyromyces fissilis  →Aurantiporus
525 ティロミケス・ガラクチヌス Tyromyces galactinus
526 アケボノオシロイタケ Tyromyces incarnatus 
527 ティロミケス・クメティ Tyromyces kmetti
528 ティロミケス・レウコマルス Tyromyces leucomallus
529 ティロミケス・スクアモセルス Tyromyces squamosellus
530 ティロミケス・スブカエシウス Tyromyces subcaesius → Postia subcaesia
531 ティロミケス・トランスフォーマツス Tyromyces transformatus →Aurantiporus transformatus 
532 ヴェルティケプス属 VELUTICEPS
533 マツノウロコタケ Veluticeps abietina
534 チズガタサルノコシカケ Veluticeps berkeleyi Gloeophyllaceae
535 WHITFORDIA(EAP) → Amaurodermaコマタケ属(旧マンネンタケ科)
536 ブクリョウ属 WOLFIPORIA
537 ブクリョウ(猿) Wolfiporia cocos →extenza
538 ウォルフィポリア・ディアトヒファ Wolfiporia dilatohypha
539 ブクリョウ(E) Wolfiporia extenza
540 ノリミアナタケ属 WRIGHTOPORIA
541 ライトポリア・アフリカーナ Wrightoporia africana
542 ダイダイノリミアナタケ Wrightoporia aurantipora
543 ノリミアナタケモドキ Wrightoporia avellanea  
544 ライトポリア・キンナモメア Wrightoporia cinnamomea
545 ヤマトノリミアナタケ Wrightoporia japonica 
546 ノリミアナタケ Wrightoporia lenta
547 ワライロノリミアナタケ Wrightoporia straminea 
548 ライトポリア・トロピカリス Wrightoporia tropicalis
549 ザイロドン属 XYLODON
550 ササクレコメバタケ Xylodon brevisetus 
551 マンネンタケ科(旧分類) (Ganodermataceae)
552 コマタケ属 AMAURODERMA
553 ナガエコマタケ Amauroderma ramosii  コマタケのシノニム
554 コマタケ(シュッケツマンネンタケ;新) Amauroderma rugosum
555 ナンバンウチワタケ Amauroderma scopulosum
556 マンネンタケ属 GANODERMA
557 コフキサルノコシカケ Ganoderma applanatum
558 オオミノコフキタケ Ganoderma australe
559 トガリミサルノコシカケ城川 Ganoderma sp
560 シママンネンタケ Ganoderma boninense
561 マゴジャクシ Ganoderma carnosum
562 ニセカンバタケ Ganoderma colossus
563 ツヤケシサイワイタケ Ganoderma curtisii
564 マンネンタケ Ganoderma lucidum
565 クロガネマンネンタケ Ganoderma mastoporum
566 オオマンネンタケ Ganoderma resinaceum
567 コウモリマンネンタケ Ganoderma subumbraculum
568 ミナミオオマンネンタケ Ganoderma tropicum
569 エビタケ Ganoderma tsunodae
570 ツガノマンネンタケ Ganoderma valesiacum
571 タバコウロコタケ科 Hymenochaetaceae
572 オツネンタケ属 COLTRICIA
573 ニッケイタケ Coltricia cinnamomea
574 アミウズタケ Coltricia montagnei
575 オツネンタケ Coltricia perennis
576 ヒメカイメンタケ属 COLTRICIELLA
577 ヒメカイメンタケ Coltriciella dependens
578 ヒメオツネンタケ Coltriciella pusilla
579 ヒメニッケイタケ Coltriciella subpicta
580 コルトリキエラ・タスマニカ Coltriciella tasmanica
581 ワヒダタケ属 CYCLOMYCES
582 ワヒダタケ Cyclomyces fuscus
583 シリンドロスポルス属 CYLINDROSPORUS
584 ラッコタケ Cylindrosporus flavidus
585 フォミティポレラ属 FOMITIPORELLA
586 チャアナタケ Fomitiporella cavicola
587 フォミティポリア属 FOMITIPORIA
588 ミヤマチャアナタケ城川 Fomitiporia punctata
589 カシサルノコシカケ Fomitiporia robusta
590 チャアナタケモドキ Fomitiporia toreyae
591 フルヴィフォメス属 FULVIFOMES
592 フェリヌス・グラウケスケンス Fulvifomes glaucescens
593 ユラタケ Fulvifomes kanehirae
594 ツクシサルノコシカケ Fulvifomes macgregorii
595 フスコポリア属 FUSCOPORIA
596 フェリヌス・コンティグウス Fuscoporia contigua
597 クロガネアナタケ Fuscoporia ferrea
598 サビアナタケ Fuscoporia ferruginosa
599 フェリヌス・セネックス Fuscoporia senex
600 ネンドタケモドキ Fuscoporia setifera
601 コルクタケ Fuscoporia torulosa
602 ツリバリサルノコシカケ Fuscoporia wahlbergii
603 コガネウスバタケ属 HYDNOCHAETE
604 サメガワタケ Hydnochaete japonica (Veluticeps berkeleyi Gloeophyllaceae)
605 エヒメウスバタケ Hydnochaete tabacina→I.F.:Hymenochaete odontoides
606 タバコウロコタケ属と近縁属 HYMENOCHAETE etc
607 マツカサウロコタケ Hymenochaete adusta
608 シブウロコタケ Hymenochaete arida →I.F. Hymenochaete cinnamomea 
609 ヒメウロコタケ Hymenochaete attenuata
610 ケイヒウロコタケ Hymenochaete cinnamomea
611 アカオオウロコタケ Hymenochaete cruenta
612 シブウロコタケモドキ Hymenochaete episphaeria
613 イリオモテササウロコタケ Hymenochaete iriomotensis →I.F. Hymenochaete muroiana I. Hino & Katum., 
614 アカウロコタケ Hymenochaete mougeotii
615 トビイロオオウロコタケ Hymenochaete murina
616 ササウロコタケ Hymenochaete muroiana
617 ヤシノオオウロコタケ Hymenochaete palmicola
618 ウスカミオオウロコタケ Hymenochaete pertenuis
619 エビウロコタケ Hymenochaete rubiginosa
620 エビウロコタケモドキ Hymenochaete rufomarginata
621 コガネウロコタケ Hymenochaete sallei→I.F.:H.rheicolor
622 ケイヒウロコタケモドキ Hymenochaete spreta
623 アツミヒビウロコタケ Hymenochaete unicolor
624 オオタバコウロコタケ Hymenochaete villosa
625 ダイダイタケ Hymenochaete xerantica
626 ヒメノカエトプシス属 HYMENOCHAETOPSIS
627 ヒビウロコタケ Hymenochaetopsis corrugata
628 ミヤベオオウロコタケ Hymenochaetopsis intricata
629 タバコウロコタケ Hymenochaetopsis tabacina
630 コガネウスバタケ Hymenochaetopsis tabacinoides
631 マツノタバコウロコタケ Hymenochaetopsis yasudae
632 カワウソタケ属 INONOTUS
633 オニカワウソタケ Inocutis ludoviciana
634 イノノトゥス・アウストロプシルス Inonotus austropusillus
635 オガサワラサビアナタケ Inonotus boninensis
636 イノノトゥス・クレメンシアエ Inonotus clemensiae
637 アラゲカワウソタケ Inonotus cuticularis
638 イノノトゥス・フォリイコラ Inonotus foliicola(全く不明)
639 ヤケコゲタケ Inonotus hispidus
640 イノノトゥス・ヤポニカ Inonotus japonicus
641 イノノトゥス・レポリヌス Inonotus leporinus
642 カワウソタケ Inonotus mikadoi
643 カバアナタケ Inonotus obliquus
644 ヤエヤマキコブタケ Inonotus pachyphloeus
645 クロスジサルノコシカケ→ヤエヤマキコブタケ? Inonotus pachyphloeus
646 ナンバンオオカワウソタケ Inonotus patouillardii
647 サジタケ Inonotus scaurus
648 ヤシノカイメンタケ Inonotus sideroides
649 イノノトゥス・セトゥロソクロケウス Inonotus setulosocroceus
650 (キヌハダタケモドキ) Inonotus substygius → Phylloporia pectinata (Mycobank→ Phellinus pectinatusミナミスグリタケ ?) 
651 キヌハダタケ Inonotus tabacinus
652 フェリヌス・トリコロール Inonotus tricolor
653 エゾノカワラタケ Inonotus triqueter
654 メンスラリア属 MENSULARIA
655 イノノトゥス・ノドゥロスス Mensularia nodulosa
656 オンニア属 ONNIA
657 アズマタケ Onnia orientalis
658 ニセカイメンタケ Onnia tomentosa
659 フェリノプシス属 PHELLINOPSIS
660 エゾヒヅメタケ Phellinopsis conchata
661 キコブタケ属 PHELLINUS etc 
662 ムサシタケ Phellinus adamantinus
663 ニクウスキコブタケ Phellinus acontextus
664 フェリヌス・アラルディイ Phellinus allardii
665 クロガネタケ Phellinus caryophylli
666 カラマツカタハタケ Phellinus chrysoloma
667 センダンサルノコシカケ Phellinus fastuosus
668 ネンドタケ Phellinus gilvus
669 モミサルノコシカケ Phellinus hartigii
670 キコブタケ Phellinus igniarius
671 カバノニセホクチタケ Phellinus laevigatus
672 フェリヌス・ラマエンシス Phellinus lamaensis
673 フェリヌス・ルクトゥオスス Phellinus luctuosus
674 オオクロガネアナタケ Phellinus macroferreus
675 フェリヌス・メラノデルムス Phellinus melanodermus
676 フェリヌス・ニグリカンス Phellinus nigricans=キコブタケ
677 シマサルノコシカケ Phellinus noxius
678 サクラノサルノコシカケ Phellinus pomaceus
679 (サクラサルノコシカケ) Phellinus pomaceus<E>→P.tuberculosusサクラノサルノコシカケ
680 チャサクラアナタケ Phellinus prunicola
681 フェリヌス・プンクタチフォルミス Phellinus punctatiformis
682 ヒメヒズメタケ Phellinus pusillus
683 オオメシマコブ Phellinus rimosus
684 チョウジタケ Phellinus sanfordii
685 コブサルノコシカケモドキ Phellinus setulosus
686 ナガミノシマサルオコシカケ Phellinus terminaliae
687 ビロードサビアナタケ Phellinus velutinus
688 オオサビサルノコシカケ Phellinus viticola
689 エゾノサビイロアナタケ Phellinus weirii
690 フェロピルス属 PHELLOPILUS
691 エゾノハスグサレタケ Phellopilus nigrolimitatus
692 フィーロポリア属 PHYLLOPORIA
693 ミナミスグリタケ Phylloporia pectinata
694 ヒメスグリタケ Phylloporia pulla
695 ポロダエダレア属 PORODAEDALEA
696 マツノカタハタケ Porodaedalea pini
697 エゾサルノコシカケ Porodaedalea yamanoi
698 サングウアングポルス属 SANGHUANGPORUS
699 エゾキコブタケ Sanghuangporus baumii
700 ウツギノサルノコシカケ Sanghuangporus lonicerinus
701 フェリヌス・ヴァニニイ Sanghuangporus vaninii
702 トロピコポルス属 TROPICOPORUS
703 メシマコブ Tropicoporus linteus
704 スグリタケ属(仮) PHYLLOPORIA
705 フィロポリア・ビブローサ Phylloporia bibulosa
706 フィロポリア・クリシタ Phylloporia chrysites
707 キヌハダタケモドキ Phylloporia pectinata
708 スグリタケ Phylloporia ribis
709 フィロポリア・スパチュラータ Phylloporia spathulata
710 マクラタケ属 PSEUDOINONOTUS
711 マクラタケ Pseudoinonotus dryadeus
712 ツヤナシマンネンタケ属 PYRRHODERMA
713 Pyrrhoderma scaurum→Inonotus scaurus
714 ツヤナシマンネンタケ Pyrrhoderma sendaiense
715 クサントポリア属 XANTHOPORIA
716 ミヤマウラギンタケ Xanthoporia radiata
出現頻度色分け;神奈川県下平地基準
黒字 よく見られる種、頻繁に見られる種
青字 しばしば見られる種
緑字 たまに見られる種
紫字 稀か全く見られない種
和名は基本的に「日本産菌類集覧」(勝本 謙著 日本菌学会関東支部刊行)に依拠。
学名は基本的に旧マンネンタケ科やタバコウロコタケ科はIndex Fungorum、それ以外はMycobankに依拠。
一部は記載論文に依拠。
修正必要な点がありましたらご連絡いただけると幸いです。
平野達也 arbormedicaアットマークmbr.nifty.com
2017.8.11改訂
きのこ@神奈川